ワタシは見た!コフキコガネの産卵


毎朝の日課となっている、コフキコガネ飼育ケースへのエサ補充と霧吹き。
同時に産卵のチェックも行います。
飼育のメインはコフキタワーなのですが、産卵をしたような形跡はみられません。


  そびえ立つコフキタワー


少し環境を変えて育ててみるのもよかろうと、小プラケにもコフキメスを2匹入れています。
こちらは、メインのタワーに対して、おまけといった感じの飼育です。
この小プラケを開けた時に、何かおかしいぞと気付いたのです。


 


敷き詰めた土の表面に、白いものが転がっています。

 
 


目を近づけて見てみると、乳白色のタマゴです!


 


土の表面に約10個が産み落とされていました。
ケース側面から見ると、地中にも何個かのタマゴがあるようです。


「よくぞ産んでくれました」と感謝の気持ちでコフキコガネをみていたその時です。
コフキコガネのお尻から、にゅーっと白いものが出てきました。


コフキコガネ産卵の瞬間です!


すぐにカメラのシャッターをきったのですが、残念ながらタマゴが出てくるところは撮れませんでした。


  産卵直後の様子


コフキコガネの産卵に立ち会うことができ、胸に熱いものが込み上げてきました。


 

コフキコガネに踏みつぶされないように、タマゴには土を薄くかけておきました。
産卵後のコフキコガネは、少し疲れているように見えます。
産後の栄養補充に、ベランダ栽培の新鮮なモミジイチゴの葉っぱを入れてあげました。