コフキ幼虫のコンサイ飼育 〜ダイコン探究編〜
コフキコガネ幼虫のコンサイ飼育のレポートです。
先日、大根をエサとして使えるかを試してみました。
大根を切って、幼虫飼育ケースの土の中に少し埋めておきました。
3日ほど放置してから調べてみましたが、食痕はみられませんでした。
大根はコフキ幼虫のエサとして使えないようです。
余った食材は、ほろふき大根にして食べました。
ちなみに、大根の根を食害する昆虫として、キスジノミハムシが有名なようです。
コフキコガネ幼虫のコンサイ飼育のレポートです。
先日、大根をエサとして使えるかを試してみました。
大根を切って、幼虫飼育ケースの土の中に少し埋めておきました。
3日ほど放置してから調べてみましたが、食痕はみられませんでした。
大根はコフキ幼虫のエサとして使えないようです。
余った食材は、ほろふき大根にして食べました。
ちなみに、大根の根を食害する昆虫として、キスジノミハムシが有名なようです。