冬を越したシロコブゾウムシ
昨年9月から飼育しているシロコブゾウムシ。2匹が冬越ししました。冬の間は好物のクズの葉がないので、スーパーで売っている豆苗を餌にして乗り切りました。豆苗のブロックを切り分けて水差ししただけです。
豆苗は安くて、冬の間も入手しやすいのがとても良いです。ただし、春になって温かくなると切り分けた根の部分が腐敗しやすいのが難点。
昨年は産卵こそ多量にしたものの、幼虫が全く育たなかったので、今年は再チャレンジです。
4月中旬からクズが芽吹いています。これからは、クズを餌として飼育するつもりですが、葉を水差してもすぐに枯れてしまうのが欠点です。