カナブン♀はクズが好きっていうから用意したった

ようやく採集できたカナブンさん♀です。

 

しつこいようですが、一番前の足(前脚)の突起が♀の特徴なんですよ。

 

実は以前にカナブンを飼育して、幼虫が多数生まれたことがあります。当時、幼虫をカブトムシ用マットで飼育してたのですが、一匹も大きく育つことなく、いつの間にかみんな消えてしまったという苦い経験をしました。その後、この本を読んでカナブンの幼虫がクズの落ち葉を食べるということを知りました。

 

カナブン幼虫の食性は長らく謎でしたが、2011年になってクズの落葉を食べることが判明したとのことです。その情報を得て、リベンジの機会をうかがっていたのに、その後の夏はカナブンが現れなくなってしまいました。数年を経てようやく今年カナブン♀さんが現れてくれました。

 

現在、カナブン幼虫フードを鋭意準備中!

乾燥したクズの葉を粗く切ってカブマットに埋めておき、ときどき混ぜる。

さて、うまくいってくれるでしょうか?