オトナの昆虫観察日記 〜大阪編〜

夏休みに大阪へ一泊旅行に行ってきました。
行先きとして大阪を選んだのには理由があります。


 


大阪の夏の風物詩といったら
やはり・・・




 

 クマゼミでしょ。


ワタシは、福井県に住んでいるのですが
福井にいるのはこんなセミで
クマゼミは生息していないのです。


  

 アブラゼミ〜@福井


これはもう、クマゼミを探しに行くしかないでしょう。
目的地は、大阪城公園に決めました。
ひとつ困ったことは、
同行者の妻な人の同意を得ることができるかです。


 


「今年は大阪夏の陣から
ちょうど400年目らしいよ。
日本の歴史を学びに大阪城へ行こうよ!」
ちょっと無理がありましたが、なんとか許可を得ました。


  


JR大阪城公園駅の外に出るとすぐに公園です。
天守閣の麓には木々が茂り
セミの声が遠くから聞こえてきます。
クマゼミとの出会いに期待が膨らみます。


  


「1たす1は何ですねん?」とか、
大阪城って意外と小さくてびっくりしたわ〜 つまんじゃうYo」
とアホなことを言ながら記念写真を撮りつつも、
ワタシの視線は横にある木々に鋭く注がれています。


やがて、木の葉につかまっているモノを見つけました。
セミの抜け殻です!

 
  


周りを探すと、あちらこちらに同様の抜け殻があります。


  


手に取ってみると、これまでに見たこともないくらい大きい。
これは、クマゼミの抜け殻でしょう。
横にアブラゼミの抜け殻を置いてみると、大きさがずいぶん違います。


  


「お次は、クマゼミの成虫だ!」と意気込んだのですが、
これがなかなか見つからない。
木が高すぎて低い所に見当たらないのか、
お盆を過ぎてクマゼミの旬を過ぎてしまったのか・・・
炎天下を歩いたため同行者がバテてしまったので
昼食にお好み焼きを食べて、早々にホテルに帰ることにしました。


心身ともに疲れ、トボトボとした足どりで、
ホテル近くの木立の脇を通り過ぎようとしたときです。
シャァ シャァ シャァ シャ〜と騒がしい音が聞こえました。
音がする方の木を振り向いてみると、クマゼミがいました!


  


比較的細い1本の木に7−8匹のクマゼミが止まっています。
人目があるのでさすがに木立の中に入って観察はできなかったのですが、
足元を見てみるとクマゼミが落ちていました。
(すでに☆)


  


初めて手に取るクマゼミ!!
まずその大きさがスゴイ。
さらに、ひっくり返してみた時の色合いに驚かされます。
何なのでしょうか、この派手なオレンジ色は。


実は、この後、生きたクマゼミが落ちているのも見つけたのですが、
手に取ったとたん
シャ〜 シャ〜 シャ〜 シャ〜ァ 
と大音声で鳴き始めました。
周りの人たちがいっせいにコチラを見ます。


ワタシは何事も無かったようにクマゼミを地面に戻し
素知らぬ顔でその場を立ち去りました。
「もっと詳しく観察したかったのに〜」
と心の中では泣いていましたけど。
オトナのセミ採りでは、羞恥心が邪魔をするようですね。
心を強くして、そのうちにリベンジします。

【大阪旅行メモ】
大阪駅から大阪城公園まではJR環状線(外回り)で4駅。大阪城公園を横切って観光。帰りは地下鉄(谷町線天満橋駅→東梅田→徒歩で大阪駅)。
・昼食は、天満橋駅近くのお好み焼き屋さん「さくら」で。名物の山芋焼きは食感が秀逸。豚ロースのオプションを選択。1cm近い厚みのある豚ロースの塊がゴロゴロ入っている。肉は硬すぎず噛むとジューシーな旨みがにじみ出る。細かく正方形に刻んだキャベツがサクサク気持ち良い。山芋がサラサラねっとりと食材をまとめる。なお、生麺使用の焼きそばも、麺がもっちりとして美味。
クマゼミがたくさん止まっていた木はホルトノキ。南国系の街路樹のようだ。