2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シロコブゾウム氏、2枚重ねの葉にダマされる。

最近は、シロコブゾウムシさんの食草について頭を悩ませています。「クズの葉がなくなったら何を食べてもらったらいいのだろう?」 先日、ヒントになりそうな面白い発見がありました。飼育ケースの中をみるといつものようにゾウムシさんがクズの葉をせっせと…

クズもクローバもマメ科植物

シロコブゾウムシはクズを食草にしています。以前に、同じマメ科植物であるクローバの葉を入れてみましたが、食べてくれませんでした。 ところが、今日、なにげなく飼育ケースを覗いてみると、3匹のシロコブゾウムシさんがクローバの葉につかまって食べてい…

オケラハウスで高タンパクなお食事

飼育中のオケラさんのためにつくった飼育ケース(オケラハウス)。 天蓋を開けると、こんなふうにリビングルーム(ミズゴケ)とダイニングルーム(サツマイモ入り)になっています。 リビングルームを横から見ると、掘った横道の中でオケラさんがくつろいで…

クビキリギスが何も食べてくれないのだが・・

クビキリギスの飼育ケースにリンゴを入れて1日経ちましたが、まったく食べた形跡がありません。 同時にリンゴを入れたオジロアシナガゾウムシさんは、リンゴに夢中になっているのに・・ リンゴが駄目ならキュウリはどうでしょうか。試してみます。

クビキリギスのエサを変えてみる

飼育を開始したクビキリギスです。食草として、道ばたのエノコログサとヒメシバを採ってきて入れた のですが、食べた形跡がありません。何か工夫が必要のようです。 まずは、万能エサのリンゴ(の皮)を入れてみました。ついでに煮干しも入れておきましょう…

げんかんむし004号室 クビキリギス 

我が家の玄関先を訪れていたクビキリギスさん。意を決して、飼育してみることにしました。 とりあえず道端に生えているイネ科の雑草を取ってきて飼育ケースを作ることに。 緑色のクビキリギスさんは、壁面に止まっていると分かりやすいですが 草の葉の中に紛…

げんかんむし プロジェクト004 クビキリギス

今朝、出勤時にアパートの玄関を出ようするとき、手摺りにつかまっている緑の虫をみつけました。 クビキリギスです!特徴的な尖った頭部に、赤い大顎。時間が無いしどうしたものかと思ったんですが、ひとまず拙宅にお迎えすることにしました。 飼育するとす…

クズの葉エキスでゾウムシの食欲増進?

少しずつ秋が深まってきました。今後、シロコブゾウムシの食草をどう確保するかが、私の心配事です。クズの葉が枯れてしまったら、何を食べてもらえばよいのでしょうか? 先日、秋の味覚サツマイモの低温調理をしているときに、ちょっと思い立って実験をして…

完成! Newオケラハウス

かって3匹いたオケラは現在1匹だけ。中プラケでは広すぎるので、もっと小さい飼育ケースに引っ越すことにしました。 これが、新しいオケラハウスです。 200mlのプラカップを繋げただけ。 部屋は2つで、ミズゴケを詰めたリビングルームと、食事をとるダイニ…

うまくいかないシロコブゾウムシの幼虫飼育

飼育中のシロコブゾウムシは、せっせとクズの葉を食べて、次々と産卵しています。 産卵後のタマゴから小さな幼虫が生まれているのですが、その後がうまくいっていないんですよね。 現在は、自作のこんな幼虫飼育ケースを使っています。初期の観察で壁面に付…