2011-01-01から1年間の記事一覧

ナマズ・クッキング

9月某日。これまで実行を躊躇していたミッションを行う時が来た。それは、ナマズを食べてみること。開高健先生も言っているように、魚を理解するには一度はその魚を食べてみなくては。 ナマズ調理の準備は、かなり前から行っていた。アメリカではナマズ料理…

101匹のナマズに釣られた男

ジタゲソと101匹目のナマズ -迷走するジタドバ-

ジッターバグにドバミミズを付けて流し釣りをする『ジタドバ』については既に報告した。さらに、ドバミミズの代わりにソフトルアー(ワーム)を付ける『ジッターワーム』についても、その威力を確認した。 今回、夕食の真イカの刺身を食べながら閃いた。ドバ…

45cm(99匹目)

ジッターワーム -進化するジタドバ-

ジッターバグにドバミミズを付けて流し釣りをする『ジタドバ・システム』については既に報告した。その際に、闇夜の中でドバミミズを付けるのが面倒であったため、「ジタバグに、ドバミミズの代わりにワームを付けて釣る」という新たなミッションが立てられ…

Namazu Fishing in Japan

Japanese catfish, or namazu, are popular fresh water game fish in many areas of Japan. You can find namazu even in a river at the center of a big city because they tolerate a wide range of environmental conditions. Namazu are mainly fished…

越前海岸でイカ釣り

8月某日。午後7時〜11時。船に乗ってイカ釣り。 釣果は真イカ2杯だけ・・・。うぐぐ・・。 来年、再挑戦予定。 イカ釣り船 船からの眺め 遠くに見えるのはイカ釣り船の集魚灯 スーパーマーケットで購入した真イカ なんかぁ むかしぃ バイクにぃ電飾つけてあ…

異形のルアー、バズベイト

8月某日。晴れ。気温31℃。20時〜。 前回、バズベイトでナマズをヒットさせながら取り込みに失敗したことから、ただちにバズベイトに再挑戦することにした。ポイントは、以前から目をつけていた福井市内・九頭竜川の支流。かなり藻が茂っていて、比較的流れは…

かまつか、ルアーで釣れまつか

かまつかのルアー釣りに挑戦してみた。

『淡水』の口細青鰻

8月某日。天然鰻を食べさせることで有名な鰻屋『淡水』を訪れてみた。『淡水』は、福井県若狭町の三方湖のほとりにある。周囲には梅林が散在し、とても景色が良い。開店の11時間際に到着したが、すでに20人くらいの行列ができていた。 『淡水』では、口細青…

日本人だから小さいのが好き

8月某日。晴れ。気温27℃。20時。 久しぶりにジッターバグを封印を解くことにした。3/8oz.のジタバグを携えて福井市内の用水路へ。この水路は非常に藻が多いポイント。 アタック散発するも、なかなかヒットしなかったが、ようやくガポ・ググーッときた。ワタ…

セミ型ルアーで釣りたかったんだよう

7月某日。あちこちでセミが鳴いている。セミの声を聞きながら、小さなセミ型ルアーがルアーボックスの奥に眠っていることを思い出した。そこで、今日のミッションは急遽「セミ型ルアーでナマズを釣る」に決定。 ただし、このセミ型ルアー非常に軽いので、ナ…

 鯰人よ、「悠々として急げ」

7月某日。曇りときどき雨。気温32℃。 今日は、偉大な釣師・作家である開高健の記念碑を訪れてみた。この記念碑は、福井県丸岡町一本田にある。開高健の祖父母が一本田出身であることから設立されたという。碑は小さな集落の片隅にひっそりと立っていた。 開…

ジタドバ: 奇跡のコラボレーション

本日2つ目のミッションは、「ドバミミズでナマズの夜釣り」。 先日、日中にドバミミズでナマズが釣れ、ドバミミズの威力が示された。だが、一度は夜釣りでもドバミミズを使ってみるべきだろう。 ファースト・ミッションを終えて、ルアーを外しナス型オモリに…

ねずみ先輩とは一体何者だったのか

7月某日。気温27度、晴れ。20時、福井県鯖江市の小河川。今日のミッションは2つだ。 一つ目のミッションは、「ネズミ型ルアーでナマズを釣る」。 以前に、釣具屋で安いネズミ型ルアーをたまたま見つけ、冗談半分に購入していた。これまでの釣行で何回か使っ…

干しドバミミズで釣ってみた

7月某日。福井県に梅雨明け宣言。快晴。 暑い日の早朝に道路に這い出したドバミミズを採集するという方法を以前に紹介した。早朝ランニングをしながら路上を観察していて気付いたのだが、朝の7時頃にはほとんどのミミズは干からびてしまっている。これら乾燥…

朝食は「目玉焼き丼」

7月某日。暑い日が続くときこそ、朝食によるエネルギー補充が重要だ。今朝の朝ごはんは「目玉焼き丼」。雁屋哲 氏の快著「美味しんぼの食卓」に書かれていた料理で、20年来、我が家の定番朝食となっている。 作り方は至極簡単。目玉焼きをフライパンで焼き、…

自作スピナーでカワムツ釣り

7月某日 気温29度 16時〜17時 曇り。 今日は新しいテーマ2つに挑戦。まずは「カワムツのルアー釣り」。 たまには昼の小物釣りで遊ぼうと考え、以前からやってみたかったカワムツのルアー釣りに挑戦することにした。どうせなら極小スピナーを自作してみよう…

ドバミミズの魔力

今日の2つ目のマイ・テーマは「ドバミミズを使ったエサ釣り」。 以前に書いた方法で、ドバミミズ5匹を採集してあったので、日中のエサ釣りに使ってみることにした。 「カワムツのルアー釣り」を終えて場所を移動し、17時より開始。テキサスリグにドバミミズ…

ステーキ・エナジーで小なまず2匹 

6月某日。今日の夕食は、「グリル・ラセール」のステーキ弁当だった。この弁当は、福井のステーキ弁当界の西の横綱といえるだろう。ちなみに、東の横綱は「上謙」のステーキ弁当と思うが、ワタシが福井で食べたことがあるステーキ弁当は実はこの2つだけとい…

うな雄のうなぎパワー☆ 

6月某日。今日の夕食は、うな雄の「うなぎ弁当」だった。うな雄は福井県春江町にある、うなぎ専門店。福井市近郊のうなぎ屋の中では一番好きなので、時々食べに行く。弁当のうなぎは、ほどよくアブラが乗っていて美味しかった。付け合せの肝焼きが、ほろ苦く…

うなぎパワーで4匹追加

6月某日。福井県若狭町の「うなぎや源与門」に立ち寄ってみた。このお店は三方五湖の近くにある老舗のうなぎ屋さん。非常にメニューの種類が多かったが、やはりスタンダードなものを食べてみようということで、うな重1950円を選択。ここのうなぎはあまりアブ…

突然の鯉はクレイジーに

6月某日。曇り時々雨。気温21度。19:30−20:30。 今日のポイントは、田園地帯のほとんど止水に近い河川。 ジッターバグを封印し、本日はクレージークローラにトライ。クレクロはバシャバシャ・クネクネと動き、何だか楽しい。季節柄、川に落ちて泳ぐ蛙をイメ…

失われたキャタピー

6月某日。気温21度。20:00 福井市 今日のポイントは、墓場が近くにあるちょっと不気味な河川。 先日の釣行で、キャタピーにアタリはあれどヒットしなかったので、キャタピーをチューニングして再挑戦してみた。チューニングといってもスプリットリングを2個…

金色のビッグバドで76匹目

6月某日。気温23度。福井県・福井市 ジッターバグを封印すると決めてポイントに向かう。 まずは、先日購入した和製ルアーのキャタピーを使ってみた。アタックは5回ほどあったが、ヒットせず。購入してフックの返しをつぶしただけで使用したからヒット率が低…

ナマズ釣り2011を開始 

天気の良い日が続き、日中の気温が29度とかなり上昇。久しぶりのナマズ釣りに出かけてみることにした。 ポイントは田園地帯の水路。川幅は5mくらい。川岸の護岸の高さがが3mくらいあるので、長いランディング・ネットが必要だ。水深は浅く30cmくらいだろう…