2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

シロゾウさん、ハリエンジュを召し上がる

シロゾウさん(シロコブゾウムシ)の食草情報です。写真はハリエンジュの葉を食べているところ。 でも、どちらかというとクズの葉の方が好きなようです。 ハリエンジュはマメ科の低木。

シロゾウさんの卵を得る方法

プラケでシロゾウを飼う方法、第2弾は採卵法です。 シロゾウ(シロコブゾウムシ)さんは、放っておいてもエサのクズの葉や、床材の紙ナプキンの端を折りたたんで中に卵を産み付けます。ですが、クズの葉や紙はカビが生えることがあるので、現在は写真のよう…

イモさん、なぜチミがそこにいるのか?

毎週末の自然観察ランニングの記録です。今回は、驚いた出会いがありました。朝5時に自宅を出て、市内の川沿いの遊歩道を走っていると・・・ 路上に小さな黒っぽい生き物がいます。細長いしっぽが見えたので、ニホントカゲかカナヘビさんかと思ったのですが…

プラケでシロゾウを飼う方法

我が家のシロゾウさん(シロコブゾウムシ)です。現在4匹を飼育中。どうやって飼っているかを紹介します。 飼育ケースは中プラケを立てたもの。 エサはクズの葉。長い柄の根元をポキッと折ると簡単に切り離せます。 柄を水を入れたペットボトルに縦に立てて…

やっぱり小さい、マメコのたまご

1㎝くらいの小さなコガネムシ、マメコガネ。拡大した写真でみると、結構美しい姿をしていますね。このマメコガネ、7月上旬から飼っているのですが、1か月ほど経っても産卵してくれませんでした。 最初は、飼育ケースの一角に産卵エリア(カブマットを詰めた…

2022 コフキコガネ幼虫飼育の開始

コフキコガネ成虫はすでに世を去っていますが、卵が残されていることが2週間ほど前に確認できています。飼育ケースの底面に幼虫が数匹見えたので、幼虫の取り出しをすることにしました。少し早いかとも思いましたが、趣味なのですからワクワクする己の心に従…

コフキコガネ、シロスジコガネ終了かと思ったら

7月末より飼育を開始したコフキコガネさん(1オス・1メス)。ほとんど餌を食べることもなく1週間で死去。今年のコフキさん飼育は早々に終了となりました。数日前に飼育ケース内のマットを調べて、卵や幼虫が無いことを確認してたので、そろそろ飼育ケース…

早朝のアオドウガネ

週末の河原での観察で、早朝にはアオドウガネがたくさんいましたが、日中になると姿が見えなくなっていました。確認のためにもう一度早朝に河原を訪れてみました。 いました、アオドウガネさん。先日ほどの数ではありませんが、メマツヨイグサにつかまってい…

大雨の翌日に多数のアオドウガネ

8月5日に福井県に大雨が降り、一部の地域では河川が氾濫しました。その翌日の早朝ランニングです。外はまだ暗い朝4時に自宅を出発。福井市内の川の水量はほぼ普段通りのようです。 河原のメマツヨイグサとクズの集落を観察すると、多数のアオドウガネがみつ…

オーガニックじゃないマメコの食卓 

マメコガネを飼育しています。このマメコガネ、食草の葉を餌にすると糞を多量にするので、きちゃないんですよね。それに、生の葉だと腐敗防止に気を付けたり交換の手間もかかります。 そこで、便利なのが昆虫ゼリーです。マメコさん、ゼリーをひたすらチュウ…