ゴールデンウィークのナナフシモドキ幼虫
ゴールデンウィークの最終日。そろそろ野外でナナフシモドキさんが孵化してくるころです。
ナナフシモドキは、林や森の奥でなくても、こんな林縁でよく見られます。今日は風が強く、吹けば飛ぶようなナナフシ幼虫を見つけるのには適しません。
ですが、強風のなか、揺れる葉につかまって食事中の幼虫を発見しました。食べているのはエノキの若葉でしょうか?
ナナフシモドキはもう1-2年飼育を続けてみるつもりです。
ゴールデンウィークの最終日。そろそろ野外でナナフシモドキさんが孵化してくるころです。
ナナフシモドキは、林や森の奥でなくても、こんな林縁でよく見られます。今日は風が強く、吹けば飛ぶようなナナフシ幼虫を見つけるのには適しません。
ですが、強風のなか、揺れる葉につかまって食事中の幼虫を発見しました。食べているのはエノキの若葉でしょうか?
ナナフシモドキはもう1-2年飼育を続けてみるつもりです。