勝山恐竜クロカンマラソン2016


勝山恐竜クロカンマラソンの20キロを走ってきました。
勝山市の恐竜博物館を出発点とし
周囲の山間部を回って博物館に戻ってくるコースです。



勝山街道(416号線)を車で勝山市に向かうと
左手に卵型のドームが見えてきます。
これが出発点となる恐竜博物館です。
駐車場が増えたためか、今年は会場のすぐ近くに
駐車することができて快適です。


  


恐竜博物館のすぐ近くの山道がスタート地点です。
20キロの出発時間は9時45分。
天気は晴れで、とても暑かったです。
福井新聞によれば、会場周辺の気温は29度まで
上昇したとのこと。

 
   


スタートしてしばらくは、博物館周囲の山林の中を走ります。
山林の中に、ディノパークという公園があります。

 
  

 
続いて、滝波川という小さな川沿いの道を
上流に向かって走っていきます。
陽を遮るものがないので、かなり暑い。


 


やがて、再び林道に入ります。
林道はかなり道幅が狭い場所も。
高低差は222メートルだそうです。

 
  


林道のそこかしこに、こんな標識が。
山道中に折り返し地点があります。

 
  


帰路は、再び滝波川沿いを走ります。
快調に走っていたつもりが、
17キロ地点で右ふくらはぎの痙攣が生じました。
以後は、足を庇いながらのランニングです。

 
 


ゴールの恐竜博物館まで2キロ程度は
再び山林の中を走ります。


 


ようやくゴールの卵型の建物が見えてきましたが


  


最後にまだ坂道があります。


   


坂道を登り切ってゴール。

 
  


今回はタイムをあまり意識しないで走りましたが、
2時間を切って走れたので満足です。
難コースにチャレンジできる、とても楽しいマラソン大会なので
今後も参加したいと思います。


なお、走った後は、勝山温泉センター水芭蕉で汗を流しました。
ひなびた昭和の香りのする温泉です。
ランチは、勝山市内の「グリルやまだ」のソースかつ丼
ちなみに、ソースかつ丼は、福井県民のソウルフードです。
恐竜博物館は、とても評判が良いので、
マラソン後に入場してみようかと思ったのですが、
もうエネルギーが残っていませんでした。
そのうち、行ってみようと思います。

1H55M57S